実施状況について(2021年8月現在)
good food,good life in SAPPORO
「みんなが幸せと感じる世の中へ。」
食×Well-being│私にとって・みんなにとってのgood lifeを知るための、“食”のワークショップ開催中。
円山サロンで実施している講座メニューです。最新の募集内容は「EVENT」タブをご覧ください。
出張やリクエスト開催もお受けしております。

1歳からの料理教室
「ごはんをおいしく、楽しく食べる」ことを大切にする、お子さんが主役の食育ワークショップです。
自分で作れる、食べられることは、生きるうえでとても大切なこと。うれしいことに、自分で作ると
嫌いな野菜もなぜかおいしくなっちゃうから不思議です。お子さんが主役のランチづくりで、自分の体をつくる「食」を楽しんでもらうきっかけを提供します。◆所要時間120分
お子さんの野菜嫌いなど、食に関するお悩み解決講座。出張でのご依頼も多くいただいています。「野菜ぱくぱくキッチン」のオプションとして聞いていただくこともできます。 ◆所要時間90分
野菜ぱくぱく教室(講座)
野菜ぱくぱくキッチン(料理+ランチ)

食品ロスをおいしく解決!サルベージ・パーティ®
サルベージ・パーティとは、家でもてあましている食材を持ち寄り、その場で調理して食べるパーティ。「食品ロス」って聞くと、罪悪感とちょっと楽しくない感じがしませんか?そんな気持ちを軽くし、捨てられゆく食材に改めてスポットライトを浴びせる取り組みです。みんなでパーティーしながら、新しい買い方・食べ方を発見しませんか?◆所要時間150~180分

「こんなサプリが効く!ダイエットにはこの食材!」そんな謳い文句につられて始めてみたけれど、何だか私には合わないみたい…それは、その食材があなたの体質に合っていないからかもしれません。東洋医学ではその人それぞれの育った環境、生きている環境や体質によって、合う食材・合わない食材があると考えます。体質チェックに基づき、まずは自分のことを知りましょう。そして自分に合う食材も知りましょう。あなたの体質に合う食材を入れた、自分だけの薬膳おやつ作りワークショップを行います。(薬膳茶バージョンもあり)◆所要時間150分~
おとな女子のための“体がよろこぶ”薬膳おやつレッスン
※円山サロンでの講座については、男性は、女性またはお子さまの同伴でご参加いただけます。
上記内容の講座を、出張でも実施しています。自治体さまによる食育教室や幼稚園・小学校などの保護者向け教室など、多数の実績があります。ご希望に沿った内容に変更することももちろん可能です(ふだんの私の活動とあまりにかけ離れた内容にすることはできません)。お気軽にお問い合わせください。
出張講座をリクエストいただく場合には
【出張講座リクエスト時のお願い】
・出張講座のリクエストは、実施希望日の1か月前までにお願いいたします。
・出張講座リクエストのキャンセルは、7日前までにお願いします。それ以降のキャンセルは、材料費全額と、講座代の50%のご負担をお願いいたします。前日以降のキャンセルは、材料費全額および講座代全額のご負担をお願いいたします。