top of page
プロフィール写真.jpg

代表 和田 順子

保有資格

・野菜ソムリエプロ

・食育インストラクター

・薬膳インストラクター

・サルベージ・プロデューサー

・食品衛生責任者

略歴

 

・1980年生まれ、群馬県出身

・2004年  都内の大学卒業後、通信会社に勤務

・2010年  パートナーの都合で札幌市に転居、子育て中の母親を対象とした野菜教室を主宰

・2013年  羽幌町に転居、「ママのための学びサークル・羽幌ままなび」を立ち上げ

・2016年  札幌市にて「野菜教室good food,good life」を主宰。ライター業を開始

・2018年  「おとなと子どものための食育教室 good food,good life」 に名称変更

・2021年  食育にとどまらず、食の社会課題にもとりくむ「食×Well-being:good food,good life」へ

受賞

2021年度 北海道男女平等参画チャレンジ賞(輝く女性のチャレンジ賞)

good food,good lifeは、私の育児とキャリアの「モヤモヤ」が出発点となり、立ち上げました。

慣れない札幌で慣れないワンオペ育児、子どもの食育、正解がわからずひとりきりで悩んでいた「モヤモヤ」。

​働きたいけれど、転勤の多いパートナーの帯同でまともに働けない「モヤモヤ」。

同じように育児や食育で悩む方が、ちょっと肩の荷がおろせる場をつくろうと、起業しました。

子どもたちの成長につれ、私の視野も少しずつ広がってきました。子ども自身の健康や教育だけでなく、この子たちが将来どんな社会・世界で生きていくのか。そんなことに少しでも役に立てればと、食や一次産業の課題を、まずはひとりひとりが自分ごととして知る・学ぶ機会をつくっています。

good food,good life

  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon

©  good food,good life

 

bottom of page